主婦 兼 ゆるはな整体師 はなだ まなみ
のんびり屋で計画性に欠ける性格なので、流されるままに生きてきました。。。
けれど、それなりに楽しんできたこれまでです^^

■ 1978年 長崎県長崎市に生まれる
■ 長崎県立長崎西高等学校 卒業
■ 某大学環境理工学部環境デザイン工学科 入学・卒業
大学入ってはじめて自転車に乗れるように。公園で高校生に応援されながら練習した日が懐かしい…
■ 就職活動あっさり挫折
友人達が何十社と面接受けている中早々に内定貰う事を諦め、卒業後実家に戻ってから一月後に近所(自転車で3分)の建築事務所で面接受ける。なぜか子会社の風力発電コンサルタントで3年務めることに。
■ 結婚を機に退職
したけれど引っ越し(長崎→東京)が延期したため、職業訓練校へ。木造住宅について半年学ぶ。(この時の実技訓練で木工の楽しさに目覚める)
■ 東京・三鷹市へ移住
長崎が恋しくて1週間泣く。自転車を購入。散歩して回るうちにだんだん慣れる。
■ 移住後初、職につく
新聞広告で見つけた近所(また!自転車で5分)の建築設備会社にて事務職
■ インテリアコーディネーターの資格取得
これを機に正社員への転職を試みる
■ 転職で再び挫折
結局、また建築関連の派遣事務職につく
■ 長女出産 育児休業
■ 娘1歳6か月で仕事復帰
5年後 長男出産 育児休業
■ 息子1歳3か月で仕事復帰
勤務先が往復3時間の遠方へ
■ 満員電車で自分の生き方について悩む
■ 思い余って退職
独立目指して未経験から始められるリラクゼーションサロンへ就職
■ 研修終わる
即入店、リラクゼーションセラピストとして働く
■ 知識と経験不足に悩む
これまた思い余って学校を探し、手力整体塾にたどり着く
■ 2018年7月 なんとか卒業
と同時に整体部屋を開業
■ 2019年12月 仕事部屋を手放す
より身軽な人生をと出張整体へシフト
■ 2020年4月 コロナ禍にて休業
■ 2021年4月 営業再開!
好きなこと:
さんぽ(山および近所)
ポタリング
のこぎりとハンダ作業
映画・まんが・アニメ
読書
キャンプと焚火 火起こし得意
かな~り行き当たりばったりで生きてます(^^;) でも、なんとな~く生きてきた私が40を目前にして「これ!」と思ったのが整体師としての生き方。もともとが自身に体の辛さを抱え、なんとか元気になりたい一心の健康オタク。からだの事を仕事にすれば学びがそのまま自分にも役立って一石二鳥ね!とずぼらな私らしい動機です。
また、これまで色々な職場で色々な人と関わってきた中で、わたしでも出来る事って何だろうと考えた結果、「まわりの人を元気づけること」なのかな~と。友達や同僚、そばにいる人が笑顔で元気だと自分もうれしい。何かしらお役に立てれば、それが私の元気につながるのは経験上学んだ事。人も私も元気になれるなんてサイコーです。
そんな訳で、塾で学んだ手技と解剖学の知識を生かして、からだのつらさを抱える人を応援していく所存です。どうぞよろしくお願い致します^^
少しずつ自分の事をブログにまとめています。
興味がある方はこちら